コナズ珈琲にクーポンや割引券はあるのか。詳しく調べてみました。
チラシのクーポンがある(新規オープン時)
コナズ珈琲では、クーポンの付いたチラシが配布されることがあります。
チラシは基本的に「お店の新規オープン時」のみ配布されます。

写真は「コナズ珈琲 東浦和店」オープン時にもらったもの。
有効期限はオープン日の約1ヶ月後でした。
20%OFFや300円OFFなど、計10枚のクーポンが付いていましたよ。
なかなか太っ腹なクーポンですが、これは新規オープン時限定のもの。
通常の店舗ではチラシのクーポンは発行されていないようです。残念。
お近くに新しくオープンするコナズ珈琲があれば、クーポンGETできるかもしれません。
アプリのクーポンはない
最近流行りの、スマホアプリのクーポン。
コナズ珈琲にもあるかと思い調べてみましたが、そもそもコナズ珈琲のアプリが存在しませんでした。(2019年5月現在)
コナズ珈琲と同じ系列の「丸亀製麺」では、アプリのクーポンを積極的に配布してますよね。
今後、コナズ珈琲でも導入されることを期待しましょう。
Webのクーポンもない
公式サイトやホットペッパーなど、Web上でクーポンが配布されていないか調べてみました。
残念ながらこちらもなし。
お店のホットペッパーページはあるのですが、クーポンは付けていないようです。
株主優待券あり
クーポンがないなら、株主優待はどうだ!
調べてみると、コナズ珈琲を運営する「トリドールホールディングス」では、年に2回株主優待券を発行していました。
この優待券はコナズ珈琲やラナイカフェ、丸亀製麺など、トリドールの運営する店舗で使用できます。
100株保有で2000円相当の優待券が年2回。
つまり年4000円の優待額ということになりますね。
株に興味のある方は、株主優待券を狙ってみるのもおすすめです。
トリドールの株主優待について、詳細はこちらの記事をどうぞ。
クレジットカードでお得に
コナズ珈琲は、クレジットカードによる支払いができます。
クレカで支払えば、その分ポイントが付くので現金よりお得ですね。
コナズ珈琲の支払い方法について詳しくはこちら。
コナズ珈琲のメニュー表
コナズ珈琲のメニュー表はこちらです。
コメント