コナズ珈琲の食事メニューから「グリルチキンカレー」を食べてみました。
カリッとジューシーな鶏肉がゴロゴロ入った、具だくさんカレー。
ココナッツの風味が効いており、南国感を満喫できます♪
グリルチキンカレーとは
コナズのメニュー「ハワイアンディッシュ」の中には、カレーが2種類あります。
実際、ハワイにカレーってあるのだろうか。まぁ細かいことは気にしない!

- グリルチキンカレー 1,280円
- シュリンプカレー 1,580円
今回は「グリルチキンカレー」を食べてみました。
値段は1,280円(税別)。コナズの食事メニューの中では比較的安めですね。
グリルチキンカレーを食べてみた感想

ちょっと赤めな色合いのカレー。彩り豊かな野菜とチキンがゴロゴロ入っています。

スパイシーな中に、ココナッツの甘い香りとマイルドさが引き立つ独特の味わい。
ココナッツミルクが苦手な人は食べづらいかもしれませんが、南国感あってすごくおいしい♪
辛さは中辛程度でしょうか。よっぽど辛いのが苦手な人でなければ問題なくいただけます。(お子様だとちょっと辛いかな?

野菜は「じゃがいも・ブロッコリー・なす・玉ねぎ・パプリカ・かぶ」など。
じゃがいもはほっくり、そのほかは野菜の食感が残る程度の火通しが絶妙です。


「グリルチキン」が本当にグリルしてあったのに感動…!
皮目がパリッとジューシーに焼けていて、これだけ食べてもおいしいチキンでした。
大きめカットのものが4つ入り。食べごたえ十分です。

ライスは丸い型で盛り付けてあり、上にパプリカパウダーとパセリ、ココナッツがのっています。
こうやって盛り付けるとおしゃれで分量も分かりやすくていいですね〜。

ライスの横には、ベビーリーフのサラダがちょこっと付いてます。ドレッシングは甘酸っぱいさっぱり系。

コナズといえばこれ!ハワイアンなお花付き。
お花も食べられるのかしら…?(チャレンジしたことはない)

別添えの小皿は、レリッシュ(きゅうりのピクルスを刻んだもの)と、紫キャベツのピクルスです。


ちょっと甘めですが、カレーと一緒に食べると爽やかでいい感じ。
カレーに混ぜてみてもイケました。
コナズ珈琲の食事メニューは量の多いものが多く、完食するのが一苦労なのですが、このカレーは程よい量で苦しくならずに食べ切れました!
野菜もお肉もたくさん摂れて、栄養バランスもばっちり。
あまり量が食べられない人、食後にデザートを食べようと思ってる人におすすめのメニューです♪
グリルチキンカレー、カロリーは?
コナズ珈琲はメニューのカロリーを公開していません。とはいえ気になるカロリー情報。
使用している食材とその分量から、独自に計算してみました。
グリルチキンカレーのカロリーは
およそ850kcal です。
食事メニュー 関連記事
「シュリンプカレー」のレポはこちら。
コナズ一番人気!「ハンバーグロコモコ」のレポはこちらをどうぞ。
コナズ珈琲のメニューはこちら
コナズ珈琲の最新メニュー表はこちらです。
コメント