「ティラミスパンケーキ」を食べてみた感想

パンケーキ(スイート)

コナズ珈琲のパンケーキメニューから「ティラミスパンケーキ」を食べてみました。

ほわっほわのマスカルポーネクリームにコーヒーシロップとココアの苦味が効いた、大人な味わいのパンケーキです♪

ティラミスパンケーキとは

コナズ珈琲のパンケーキメニューは、甘い「スイートパンケーキ」とお食事系の「ミールパンケーキ」があります。

ティラミスパンケーキ」はスイートパンケーキ。

ティラミスといえば、エスプレッソを浸したビスキュイにマスカルポーネクリームを合わせたイタリアの人気スイーツです。

そんなティラミスを、パンケーキにアレンジしたメニュー。

値段は1,280円(税別)です。

メニュー説明には、このように書いてあります。

マスカルポーネクリームをたっぷりのせたティラミス仕立てのパンケーキ。口溶けの良い削りたてのチョコをかけました。

ティラミスパンケーキを食べてみた感想

パンケーキの上にとろーり流れるクリーム、ココアパウダーもたっぷり。

フルーツ系の華やかな盛り付けと比べると、シンプルな見た目ですね。

ナッツと削ったチョコものってます。

クリームがほわっほわなので、置いとくと徐々に落ちてきて岩肌?クリーム肌が見えてきました。

このたるみっぷりが…我が三段腹のようだ…(パンケーキに失礼だぞ

重なってるのを上からカットして、いただきまーす!

パンケーキは4段。

ふんわりなめらかな口当たりのマスカルポーネクリームに、コーヒーとココアのビターな苦味が相性抜群です。

そうそう、パンケーキは一枚ごとにコーヒーシロップが染み込ませてありますよ〜。

かなりしっかり塗ってあって、パンチのある苦味。単体だとかなりコーヒー感強め、クリームと一緒に食べるとちょうどいいですね。

クリームが冷たくなく、あえて常温?にしているようで、作りたてのほわっとした感じを楽しめました。

パンケーキも焼き立てなので、切ったら湯気が出てくるほど。

最後までふわっふわ夢心地な気分で、あっという間に完食です…!(今回はランチ後にふたりでシェアしました)

あえて言うなら…

ティラミス=コーヒーを使ったお菓子、というのは一般常識だけども、このパンケーキはコーヒーの味が全面に出てるので、メニュー説明に「コーヒー」の文字があったほうがいいな、と。

コーヒーが苦手な方やお子様なんかには食べづらい味かと思います。

コーヒー好き、ティラミス好きには超おすすめ!

卓上のミルに入ったコーヒー豆を削ってかければ、よりコーヒーの香りを楽しめますよ♪

ティラミスパンケーキのカロリーは?

コナズ珈琲はメニューのカロリーを公開していません。とはいえ気になるカロリー情報。

使用している食材とその分量から、独自に計算してみました。

ティラミスパンケーキのカロリーは

およそ1,400kcal です。

スイートパンケーキ 関連記事

「ストロベリー&バナナホイップパンケーキ」のレポはこちら。

「クラシックパンケーキ」のレポはこちら。

「ゴールデンパイン&ホイップパンケーキ」のレポはこちらをどうぞ。

コナズ珈琲のおすすめメニュー

コナズ珈琲の定番おすすめメニューをまとめています。

コナズ珈琲のメニューはこちら

コナズ珈琲の最新メニュー表はこちらをどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました